伊達好きねこたの歴史関連や創作物についての呟き処+創作小説置き場(もちろんフィクション)です。
[PR]
2025.11.19Wednesday
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
50周年
2011.03.29Tuesday
こんな時になんですが、所蔵品の被害状況を知りたくて覗いた仙台市博物館のサイトで、今年開館50周年だと知りました。
(被害状況は記載ありませんでした。)
そして、なんと、8月末から10月半ば(一部9月下旬)にかけて、記念企画展をされる予定なのだと。
見たい見たいと思いながらいつも一月違いで逃していた水玉陣羽織と、一度もかすった事もない山形陣羽織と、ボランティアガイドさんが『貴重ですよ』と言ってたけど毎回出会ってる三日月兜が、同時に展示されるんだと。
塵芥集村田本も。中身は見れないだろうけど…。
見・た・い!
が。
震災の事もあるし、今は臨時休館しているようで、この先どうなるかはわからない。
今それどころじゃないだろって言われそうだけど、本当にこれは見逃したくない…。
ところで、上の告知見てて初めて知ったんですが、水玉陣羽織は『市指定文化財』で、山形陣羽織は『重要文化財』なんですね。
山形の方がランク上なのか!?
上杉謙信所用と伝わる兜が、何故仙台の市指定文化財なんだろう??
(被害状況は記載ありませんでした。)
そして、なんと、8月末から10月半ば(一部9月下旬)にかけて、記念企画展をされる予定なのだと。
見たい見たいと思いながらいつも一月違いで逃していた水玉陣羽織と、一度もかすった事もない山形陣羽織と、ボランティアガイドさんが『貴重ですよ』と言ってたけど毎回出会ってる三日月兜が、同時に展示されるんだと。
塵芥集村田本も。中身は見れないだろうけど…。
見・た・い!
が。
震災の事もあるし、今は臨時休館しているようで、この先どうなるかはわからない。
今それどころじゃないだろって言われそうだけど、本当にこれは見逃したくない…。
ところで、上の告知見てて初めて知ったんですが、水玉陣羽織は『市指定文化財』で、山形陣羽織は『重要文化財』なんですね。
山形の方がランク上なのか!?
上杉謙信所用と伝わる兜が、何故仙台の市指定文化財なんだろう??
大崎市
2011.02.09Wednesday
おとめなうさぎ
2011.01.18Tuesday
そういえば、政宗様ってうさぎ年の乙女座だなぁ…可愛いvV
とか思いながら、最近職場で流行ってる星占いを見てみました。
【乙女座の良い所】
気遣いが出来る。
責任感が強い。
頭脳明晰。勤勉。計画的。鋭い洞察力。合理的で間違いのない選択をする。
清潔好きで几帳面。完全主義。
理想が高い。
【乙女座の悪い所】
批判的で小うるさい。
心が狭い。いい加減な人が嫌い。
精神的に不安定。
自己中心的。疑り深い。
内気に見られがち。
なんか、わかる気がするよ!!
意外と星占いって馬鹿に出来ないなと最近思うのです。
最後のは梵天丸時代ね。
そして、殿がうさぎ年って事は、ザネは辰年なんだね☆彡
わー、龍だ!!
今年の御年賀、完全に間違えた感じ……。
ザネの誕生日がわからないのが惜しい。
内容から、もしかして獅子座?と思ってるんですけど…。
獅子座は、
自分の選んだ道を突き進む。無鉄砲。頑固で、意外と繊細。
名誉を重んじる。
プライドが高く、自分を理想に近づける努力をする。
親分肌で面倒見が良い。
自己主張が強い。
スタミナがある。
甘やかされる事が好きで、子供っぽい部分がある。
浪費家。
っぽくないですか!?
どーでもいい話ですが、乙女座の内容に凄く自分と共通する部分があるのは、家主が限りなく乙女座に近い獅子座なせいかしら?
(あと3日遅かったら乙女座だった。)
とか思いながら、最近職場で流行ってる星占いを見てみました。
【乙女座の良い所】
気遣いが出来る。
責任感が強い。
頭脳明晰。勤勉。計画的。鋭い洞察力。合理的で間違いのない選択をする。
清潔好きで几帳面。完全主義。
理想が高い。
【乙女座の悪い所】
批判的で小うるさい。
心が狭い。いい加減な人が嫌い。
精神的に不安定。
自己中心的。疑り深い。
内気に見られがち。
なんか、わかる気がするよ!!
意外と星占いって馬鹿に出来ないなと最近思うのです。
最後のは梵天丸時代ね。
そして、殿がうさぎ年って事は、ザネは辰年なんだね☆彡
わー、龍だ!!
今年の御年賀、完全に間違えた感じ……。
ザネの誕生日がわからないのが惜しい。
内容から、もしかして獅子座?と思ってるんですけど…。
獅子座は、
自分の選んだ道を突き進む。無鉄砲。頑固で、意外と繊細。
名誉を重んじる。
プライドが高く、自分を理想に近づける努力をする。
親分肌で面倒見が良い。
自己主張が強い。
スタミナがある。
甘やかされる事が好きで、子供っぽい部分がある。
浪費家。
っぽくないですか!?
どーでもいい話ですが、乙女座の内容に凄く自分と共通する部分があるのは、家主が限りなく乙女座に近い獅子座なせいかしら?
(あと3日遅かったら乙女座だった。)
文
2011.01.13Thursday
昔の子供の手習いも、現代と同じくひらがなから始めたのか?
い・ろ・は、から読み書きの練習を?
現代と違って印刷物が溢れてもなければ、テレビもない時代に、どんな風に漢字を勉強していったのか?
いきなり難しい書物を読んだりするのか?
子供向けの本とか…あ、あった!宇和島に能絵鑑が!!て、あれは別に子供用じゃなかったっけ??(記憶が遠い…。)
どのくらいの漢字を知ってたのか?
気になる。
昔の人は、子供でも文書は『~候』だったのか?
小さい子はやっぱり、全部ひらがなで文章書いたりしたのか?
気になる。
て、時宗がひらがなで日記書いてたら可愛いなぁって思い立ったら、気になって気になって仕方なかったのです、今日一日、そう仕事中に(●∀´;)
しようかつついたち(正月一日)
きようはもちをたくさんくつた(今日は餅を沢山食った)
ここのつめてははうえにとめられた(九つ目で母上に止められた)
あしたはもうひとつくふ(明日はもう一つ食う)
みたいな?
い・ろ・は、から読み書きの練習を?
現代と違って印刷物が溢れてもなければ、テレビもない時代に、どんな風に漢字を勉強していったのか?
いきなり難しい書物を読んだりするのか?
子供向けの本とか…あ、あった!宇和島に能絵鑑が!!て、あれは別に子供用じゃなかったっけ??(記憶が遠い…。)
どのくらいの漢字を知ってたのか?
気になる。
昔の人は、子供でも文書は『~候』だったのか?
小さい子はやっぱり、全部ひらがなで文章書いたりしたのか?
気になる。
て、時宗がひらがなで日記書いてたら可愛いなぁって思い立ったら、気になって気になって仕方なかったのです、今日一日、そう仕事中に(●∀´;)
しようかつついたち(正月一日)
きようはもちをたくさんくつた(今日は餅を沢山食った)
ここのつめてははうえにとめられた(九つ目で母上に止められた)
あしたはもうひとつくふ(明日はもう一つ食う)
みたいな?
仲良…くない?
2011.01.03Monday
今年最後の…
2010.12.28Tuesday
命日とかの話
2010.12.23Thursday
九男と十男 其の弐
2010.12.11Saturday
巡る宇宙
2010.12.10Friday
私暦
項目
御案内
HN:
遥瀬ねこたろう
性別:
非公開
自己紹介:
伊達成実・伊達綱宗・大崎義宣をこよなく愛する京都人です。
ご連絡は以下の3つの方法にて承っております。
【1】記事のコメント(本文以外未入力可。家主が承認後公開設定。『非公開で』とお書き添え頂ければ公開致しません)
【2】拍手コメント(非公開)
【3】メールアドレス toki716zane@yahoo.co.jp (件名に『716日より』と入力お願いします)
ご連絡は以下の3つの方法にて承っております。
【1】記事のコメント(本文以外未入力可。家主が承認後公開設定。『非公開で』とお書き添え頂ければ公開致しません)
【2】拍手コメント(非公開)
【3】メールアドレス toki716zane@yahoo.co.jp (件名に『716日より』と入力お願いします)
御尋ね者は此方から
近頃の執筆
(12/31)
(08/07)
(08/07)
(08/07)
(08/07)
昔を懐かしむ?
足跡
