忍者ブログ
伊達好きねこたの歴史関連や創作物についての呟き処+創作小説置き場(もちろんフィクション)です。
[PR]
2024.05.04Saturday
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

欲しい!帯!!
2019.12.27Friday


前回の投稿から1年半…むしろ昨年投稿していたんだ…てくらい遠ざかっておりました。お久しぶりです、ねこたです。

現在呉服屋に勤めている家主ですが、年明けの売出し用に某仕入先様からお借りした商品の中に画像の半巾帯が!
もう、これ見た瞬間、欲しい!!と声に出してしまいましたよ。
水玉陣羽織やん!
京都西陣の機屋さんの作品ですが、どうみても水玉陣羽織ですやん!!

ポリ着物と浴衣しか持ってないのにこんなちゃんとした帯するのも変だし、そもそもそんな懐に余裕ないし、買えないけど、欲しい……。

拍手

PR
つなむら!
2018.06.21Thursday
お久しぶりです。
お久し過ぎて、なんか急に書くのも気が引けるくらいなんですが…。


仙台市博物館の夏の常設展テーマが『仙台藩四代藩主 伊達綱村-没後300年』なんですってね。
超見たいんですけど!
綱村がテーマという事は、綱宗の手紙とかもあるんじゃね?
とか期待してるんです。
綱宗大好きですvV
あ、でも、綱村の謝罪するけど全く反省しない所も好きですよ(笑)実際身近にいたら嫌だけど…。
遠巻きに見るには面白い人ですよね。
以前博物館の企画展で見た『ちゃんとご飯も食べて、いつも通りに過ごしなさいよ。』っていう綱宗のお父さんらしい息子を気遣う手紙が好きで好きで、あれもう一度見たいよ!
あと、寛文事件関連の資料求む!!

拍手

ゆり
2016.08.05Friday
仕事でお客様の住所を見ていたら、たまたま『閖』のつく地名があったんですよ。
閖上ではないんですけども。
で、ふと気になって、閖とはどういう文字なのかを調べてみたのです。


仙台藩4代目:伊達綱村が大年寺の山門から遥か東のゆりあげ浜を見ていて、
「門の中に水が見えたから、門の中に水と書いて『閖上』にしちゃえよ!」
て言い出したそうで。

綱村…強引な人だとは思ってたけど、やっぱ伊達の血を引いてますなぁ……。


因みに、元々は『淘上』と書いてゆりあげだったそうな。
どっちにしろ読めへんがな…。

拍手

読みに確信が持てない
2015.05.06Wednesday
一応自分の中では『はねだうまのすけ』と呼んでいる成実んとこの羽田さん。
『はねだ』なのか『はだ』なのか『はた』なのか、実際どうなの!?とは以前にも書いた気がしますが、亘理では『はねだ』なんですね。
信じて良いのかな?

昔の人の名前は、確証がないので困りますな。
成実だって『しけさね』て書いてありますものね。
もしかしたら点々つける所間違ってるかも知れないよ。
流石に『なりざね』てのは違うやろ!?て思ったけど…(笑)

霊屋御開帳、また行きたいよぅ。

拍手

名城を歩…きに行った訳ではないですが
2015.04.18Saturday
皆様お久しぶりで御座います。
すっかり放置癖がついてしまって、申し訳ない。

本日、ちょっと読みたい漫画があって、立ち読み目的に古本屋へ行って来ました。
その本屋は立ち読みオッケーを謳っている店なので、『立ち読まずに買えよ!』というツッコミはご容赦頂いて、残念ながら目的の漫画は置いてなくて、店内をふらついていたところ、歴史本コーナーに発見した『名城を歩く』シリーズ。
全巻は揃ってなかったものの、運良く仙台城があったので、パラ見してみました。
全然買う気はなかったのですが…意外にも内容が詳しくて、つい買っちゃった☆
仙台城本体だけでなく、支城についてもずらっと書かれているのですよ。
私知らなかったんですけど、『城』『要害』だけでなく、『所』『在所』『在郷』と、仙台藩の居館は5種類に分けられるんですってね。
『在所』って、小噺内でも、普通に違う意味で使ってたわ…。
て事は、詳しい方がもし御覧になってたら、『ここは在所じゃねーよ』てフフンされてたのかしら…嗚呼。

シリーズの内10ちょっとくらい棚に並んでいて、おそらく同じ方が売りに来られたのでしょうが、仙台城が一番傷んでるの。きっと、元の持ち主は仙台城が一番お気に入りで、何度も読まれたんだろうなぁ。
会津若松城と2冊購入しましたー。
各巻の巻末に城の鳥瞰復元図が閉じ込みポスター状態でついてるのですが、その裏面が白紙の城もある中、仙台城は家臣団編成が、若松城には城下明細図(蘆名の時代じゃないけど)が、載っていて、ラッキーです!

あと、『会津の人物事典』みたいなのもあって、もちろん蘆名家も載ってるのですが、デカイ!厚い!!重い!!!で置き場所に困る上、目的はせいぜい2~3ページくらいなのに、¥4000はちょっと手が出ませんでした…。
蘆名盛氏が超詳しかった。支えてる腕が重くて疲れて途中で読むの諦めるほど詳しかった…。

拍手

昔ポケベルでコミュニケーションとってた人は凄いと思う
2014.06.29Sunday
五郎八の名前を数字で表すとしたら、『568』なのか『168』なのかで本気で悩んでみた今日この頃。

さて、ついでに他の人の名前も…と思ったのですが、伊達家って『ね』が多いので、難しいんですよねー。『ね』を何で表現するのか?
藤次郎なら『1026』。
藤五郎なら『1056』。
で、良さそうだけども。
牟宇ちゃんは『6』?なんかちょっと悲しい感じ…。

もういっその事『16460716』で『だてしげざね』と読んでは如何か。
一般的に通じなくても、成実好きな方にはなんとなく理解してもらえそうな隠語。



今時の若者達は多分知らないだろうけど、携帯電話が普及する前にちょっとの期間存在していた『ポケットベル』略して『ポケベル』は、初期数字しか表示出来なかったので、数字で日本語をどう表すかってのが流行った時代があったんですよ。
『084(おはよう)』『39(さんきゅー)』みたいな。

て、歳がばれそうなネタ投下。

『637』は『Always and Forever』…って、何人に通じるだろうか……?

拍手

6月4日
2014.06.04Wednesday
6月4日は天安門事件の日だったんですね。
天安門事件…知ってる事といえば、中国政府が国民を戦車で轢き殺したって事くらいで、きっかけも目的も内容も全然知らない……。
中国政府にとっては黒歴史なようで、中国では『6月4日』や『64』を連想させる語をネットに書き込むと、即削除されるのだとか。

中国だったら、成実の命日の話も書けないのか…。

そんなこんなで、今年も命日を迎えましたね。旧暦だけど。
霊屋には花か樽政宗が供えてあるのかしら?(笑)

拍手

ザネたんの右手
2013.12.02Monday
毎朝CSのAXNミステリーで、『F.B.EYE』という海外ドラマの連続放送をしています。
朝なので、ご飯食べる時に横で流れてます、くらいで、しっかり見られはしないのですが、今朝のエピソード(シーズン2の19話かな?)では、火傷で手指がくっついてしまった人が出て来ました。
手に限らず、顔も重度の火傷だったのですが。
成実の右手はあんな感じだったのかな?と、今までなんとなくのイメージだったものが形になった気がした。
もちろん、ドラマの方も『火傷を負った登場人物』であって、実際に負傷した人ではないのですけど。
具体的に、何がどうなって手指がくっついたとか、腕や背中や顔とか、他にどの辺りまで火傷してたかは不明であり、あんなにあっさりと自ら記録しちゃうくらいだから、そんな全身見るからにボロボロではなかったのだろうけど、状況が酷かったら成実もこんな感じだったのかなぁ…と感慨深く視聴したのでした。



拍手

知らぬが仏
2013.09.18Wednesday
書面注文のお客様の名前が『春實』さんだったので、
『字違うけど、はるさね!?』
と喜んだも束の間、『はるみ』さんだった…。
残念!!
はるさね兄弟、大好きですvV

拍手

赤い陣羽織
2013.08.31Saturday
亘理郷土資料館の広報誌を見ていたところ、バックナンバーの中にあった『ミニ展示 亘理伊達家の資料』の告知。
そういえば去年もやってて、夏の成実霊屋御開帳を見に行った時、ついでに見て来たんですが、今回紹介されていたのが↓の画像。



『伊達成実関連の資料や北海道に移住した子孫の方がたから寄贈された資料を展示します。』

この陣羽織、誰の!?
成実所用と伝えられていた北海道琴似神社の社宝とはまた違う、でも真っ赤な陣羽織。
画像が粗くて、詳細は良く見えないんですが…解説にはなんて書いてあるのかしら?
成実のものではないと思うけど、亘理伊達家、イメージカラーは赤?

見に行った方がいらっしゃったら、これが誰のものなのか、教えて頂きたい…。
何も殿様のものとは限らないか……。


琴似神社の社宝の陣羽織は、もう一般公開してくれないのかなー?
『おいそれと人には見せられない』らしいけど、以前展示してたやん…。
しかも、それ、ほぼほぼ祀ってる神様(成実)のものと違うっぽいやん…。

拍手

HOME 1 2 3 4 5 6 
私暦
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
御案内
HN:
遥瀬ねこたろう
性別:
非公開
自己紹介:
伊達成実・伊達綱宗・大崎義宣をこよなく愛する京都人です。

ご連絡は以下の3つの方法にて承っております。
【1】記事のコメント(本文以外未入力可。家主が承認後公開設定。『非公開で』とお書き添え頂ければ公開致しません)
【2】拍手コメント(非公開)
【3】メールアドレス toki716zane@yahoo.co.jp (件名に『716日より』と入力お願いします)
御尋ね者は此方から
携帯版は此方から
足跡
忍者ブログ [PR]

Design by sky & Lenny