伊達好きねこたの歴史関連や創作物についての呟き処+創作小説置き場(もちろんフィクション)です。
[PR]
2025.11.21Friday
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
政誕
2009.08.03Monday
歴史ミステリー
2009.07.30Thursday
鬼庭
2009.07.29Wednesday
オサレ通帳
2009.07.28Tuesday
DAMとふるさとプラザ
2009.07.26Sunday
カラオケのDAMです。サイバーDAM。
昨日友達とカラオケに行きまして、久々にDAMを選んでみたんですが、DAMて本体に細長い液晶部分あるじゃないですか?
今流れてる曲名とか歌手名とか、次に予約してる曲名とかが出る所。
長時間予約を入れてないと、そこに『いらっしゃいませ』とかメッセージが出て来るんですが、それ以外にクイズとか豆知識みたいなのも出るんですよ。
で、昨日何気なく見た瞬間出ていたのが、
『伊達政宗は5歳の時疱瘡にかかり右目を失明した』
後も先もなく、ただそれだけが流れていた!
一体何?
今更言う事?
なんで突然そんな話?
何処から突っ込めば良いのか判んないけど、本気で意味が判らなかった…。
第一興商さん、何考えてるんですか!?
全くの別件ですが、今朝のワイドショーで『宮城ふるさとプラザ』が紹介されたそうですね。
グーグルの検索ワードランキングで8位だったんで何だろうって日常の日記に書いたら、友達が教えてくれました。
これって池袋にあるやつですよね?
一度だけ行った事ある。
あそこで貰った仙台ガイドブックはとても役に立っています。
雨で濡れてよれよれになっちゃったけど…。
上の2つの事、大河で伊達が出て来たせい?とか思ったけど、まさかねー(●∀´;)
昨日友達とカラオケに行きまして、久々にDAMを選んでみたんですが、DAMて本体に細長い液晶部分あるじゃないですか?
今流れてる曲名とか歌手名とか、次に予約してる曲名とかが出る所。
長時間予約を入れてないと、そこに『いらっしゃいませ』とかメッセージが出て来るんですが、それ以外にクイズとか豆知識みたいなのも出るんですよ。
で、昨日何気なく見た瞬間出ていたのが、
『伊達政宗は5歳の時疱瘡にかかり右目を失明した』
後も先もなく、ただそれだけが流れていた!
一体何?
今更言う事?
なんで突然そんな話?
何処から突っ込めば良いのか判んないけど、本気で意味が判らなかった…。
第一興商さん、何考えてるんですか!?
全くの別件ですが、今朝のワイドショーで『宮城ふるさとプラザ』が紹介されたそうですね。
グーグルの検索ワードランキングで8位だったんで何だろうって日常の日記に書いたら、友達が教えてくれました。
これって池袋にあるやつですよね?
一度だけ行った事ある。
あそこで貰った仙台ガイドブックはとても役に立っています。
雨で濡れてよれよれになっちゃったけど…。
上の2つの事、大河で伊達が出て来たせい?とか思ったけど、まさかねー(●∀´;)
雨のち図書館
2009.07.22Wednesday
本当は、図書館in雨、かな?
先日借りた伊達本を返して、新しいの借りて来ました。
『戦国武将の手紙を読む』
『江戸時代人づくり風土記 宮城』
前者は、政宗様の手紙があったから。
でも、実際、一通だけでした!なんで!?Σ(●Д´;)
宛名はなく、小田原参陣直後、『会津黒川城の留守居の者に対して』と書かれているのだけど、黒川の留守居って…成実っ!?
え、これ、成実宛の手紙??
て、ニヤニヤしちゃったもんで、ゆっくり読もうと思って借りて来た次第です、ハイ。
当月三日の書翰、今日十四日相州藤沢の地において一覧、本懐に候。一、去る五日に小田原え着陣、同九日巳の刻出仕せしめ、同十日朝に茶の湯にて召し出され、名物共御見させ、なかんずく、天下に三つ共なき御刀・脇指、懇談して下され候。其の外、御入魂の儀共、是非に及ばず候。扨又、休息のため相返され候。今日、小田原より当藤沢え相着き候。廿四五日比は、黒河へ相帰るべく候。奥州五十四郡、出羽十二郡、皆以て仕置など仰せ付けられ候。会津の事は、一端仰せ出され候城、先々、関白様御蔵所になされ候。万吉、懇々閑談に及ぶべく候。恐々謹言。
(天正十八年)六月十四日亥の刻
判形少し違い候。なをし候へば、いかがのまま、早々此の如くに候。
何が可愛いって、『花押の形が少し違ったが、手直しするのもどうかと思うので、取り急ぎこのままで差し上げる』てトコですよ!
もう、政宗様ったら、可愛いなぁ…vV
それにしても、随分と淡々と書いてますね。
負けを認めるのが悔しかったのかな?
それとも、国許の人々を安心させる為??
後者は、江戸時代の宮城各地の特産品が表にして載ってまして、どの地方で何が採れたって内容なんですが、わくわくしながら塩を探したらちゃんと亘理が載ってたので、やっぱりニヤニヤしちゃって、恥ずかしいから借りて来た。
あと、鮭と鱒も名産らしいですよ。はらこ飯、か…。
先日借りた伊達本を返して、新しいの借りて来ました。
『戦国武将の手紙を読む』
『江戸時代人づくり風土記 宮城』
前者は、政宗様の手紙があったから。
でも、実際、一通だけでした!なんで!?Σ(●Д´;)
宛名はなく、小田原参陣直後、『会津黒川城の留守居の者に対して』と書かれているのだけど、黒川の留守居って…成実っ!?
え、これ、成実宛の手紙??
て、ニヤニヤしちゃったもんで、ゆっくり読もうと思って借りて来た次第です、ハイ。
当月三日の書翰、今日十四日相州藤沢の地において一覧、本懐に候。一、去る五日に小田原え着陣、同九日巳の刻出仕せしめ、同十日朝に茶の湯にて召し出され、名物共御見させ、なかんずく、天下に三つ共なき御刀・脇指、懇談して下され候。其の外、御入魂の儀共、是非に及ばず候。扨又、休息のため相返され候。今日、小田原より当藤沢え相着き候。廿四五日比は、黒河へ相帰るべく候。奥州五十四郡、出羽十二郡、皆以て仕置など仰せ付けられ候。会津の事は、一端仰せ出され候城、先々、関白様御蔵所になされ候。万吉、懇々閑談に及ぶべく候。恐々謹言。
(天正十八年)六月十四日亥の刻
政宗(花押)
追啓判形少し違い候。なをし候へば、いかがのまま、早々此の如くに候。
何が可愛いって、『花押の形が少し違ったが、手直しするのもどうかと思うので、取り急ぎこのままで差し上げる』てトコですよ!
もう、政宗様ったら、可愛いなぁ…vV
それにしても、随分と淡々と書いてますね。
負けを認めるのが悔しかったのかな?
それとも、国許の人々を安心させる為??
後者は、江戸時代の宮城各地の特産品が表にして載ってまして、どの地方で何が採れたって内容なんですが、わくわくしながら塩を探したらちゃんと亘理が載ってたので、やっぱりニヤニヤしちゃって、恥ずかしいから借りて来た。
あと、鮭と鱒も名産らしいですよ。はらこ飯、か…。
命日
2009.07.16Thursday
成実さん
2009.07.15Wednesday
なんとビックリな事が起こったよ!
今朝、一番に取った仕事の電話。
お客様の名前が『成実』さん、だった…。
更に、初め登録が『なるみ』となっていたけど、名前を聞いたら『しげみです』と。
先日は成実の夢を見たばかり。
これは何かの巡り合わせですか?
命日を前にして、冥土からのプレゼントですか??
もう、朝一からハイテンションです!
けど、苗字は、私の大っ嫌いな武将と同じだった…。
住所からして、もしやそっちの関係者だろうか……?
成実と言えば、2時間半ほどフライングしましたが、命日企画始動しました。
成実と十波(玄松院)の幸せを願って書いた超短編小説です。
返書・広報にも書きましたが、携帯の機種によって表示ができないようです。
判っていながら強行するのもどうかと思いますが、今回はどうしても、文庫内の単なる更新ではなく、特設ページを作りたかったんです。
携帯の方には申し訳ないですが、出来るだけ早めに文庫にもUPしますので、御容赦ください…。
ゴメンナサイ……。
今朝、一番に取った仕事の電話。
お客様の名前が『成実』さん、だった…。
更に、初め登録が『なるみ』となっていたけど、名前を聞いたら『しげみです』と。
先日は成実の夢を見たばかり。
これは何かの巡り合わせですか?
命日を前にして、冥土からのプレゼントですか??
もう、朝一からハイテンションです!
けど、苗字は、私の大っ嫌いな武将と同じだった…。
住所からして、もしやそっちの関係者だろうか……?
成実と言えば、2時間半ほどフライングしましたが、命日企画始動しました。
成実と十波(玄松院)の幸せを願って書いた超短編小説です。
返書・広報にも書きましたが、携帯の機種によって表示ができないようです。
判っていながら強行するのもどうかと思いますが、今回はどうしても、文庫内の単なる更新ではなく、特設ページを作りたかったんです。
携帯の方には申し訳ないですが、出来るだけ早めに文庫にもUPしますので、御容赦ください…。
ゴメンナサイ……。
夢を見たの
2009.07.13Monday
夢に成実が出たのです。
初めてじゃないけど、私大抵好きな人は一度しか出て来ないので、とても嬉しくて。
昨日、某所で、成実の名前をさんざん出したせいかしら?
しかし、こういう時は、決まって無情なアラームに起こされて、その瞬間内容を忘れるんですがね…。
今日もやっぱり忘れたけど、凄く切ない内容だった気がする。
成実の人生、何処を切っても切ないですが…。
夢の中で自分が泣いてた気がします。
命日が近いせいか?
16日、大雄寺に手を合わせに行く人はどれくらいいるのだろうか?
私も行きたい。
亘理の知人、代わりに行ってくれないかなぁ…?
それはそうと、昨日の天地人の話を、此処によく登場する先輩と後輩にしたところ、二人とも見てたんですが、意外とすんなり受け入れてる様子。
わ、私の心が狭いだけ??
初めてじゃないけど、私大抵好きな人は一度しか出て来ないので、とても嬉しくて。
昨日、某所で、成実の名前をさんざん出したせいかしら?
しかし、こういう時は、決まって無情なアラームに起こされて、その瞬間内容を忘れるんですがね…。
今日もやっぱり忘れたけど、凄く切ない内容だった気がする。
成実の人生、何処を切っても切ないですが…。
夢の中で自分が泣いてた気がします。
命日が近いせいか?
16日、大雄寺に手を合わせに行く人はどれくらいいるのだろうか?
私も行きたい。
亘理の知人、代わりに行ってくれないかなぁ…?
それはそうと、昨日の天地人の話を、此処によく登場する先輩と後輩にしたところ、二人とも見てたんですが、意外とすんなり受け入れてる様子。
わ、私の心が狭いだけ??
私暦
項目
御案内
HN:
遥瀬ねこたろう
性別:
非公開
自己紹介:
伊達成実・伊達綱宗・大崎義宣をこよなく愛する京都人です。
ご連絡は以下の3つの方法にて承っております。
【1】記事のコメント(本文以外未入力可。家主が承認後公開設定。『非公開で』とお書き添え頂ければ公開致しません)
【2】拍手コメント(非公開)
【3】メールアドレス toki716zane@yahoo.co.jp (件名に『716日より』と入力お願いします)
ご連絡は以下の3つの方法にて承っております。
【1】記事のコメント(本文以外未入力可。家主が承認後公開設定。『非公開で』とお書き添え頂ければ公開致しません)
【2】拍手コメント(非公開)
【3】メールアドレス toki716zane@yahoo.co.jp (件名に『716日より』と入力お願いします)
御尋ね者は此方から
近頃の執筆
(12/31)
(08/07)
(08/07)
(08/07)
(08/07)
昔を懐かしむ?
足跡
