伊達好きねこたの歴史関連や創作物についての呟き処+創作小説置き場(もちろんフィクション)です。
[PR]
2025.11.18Tuesday
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
松山に行くよ
2011.04.11Monday
本日は、東北関東大震災から1ヶ月という事で、会社の朝礼で黙祷がありました。(黙祷されて、誰が喜ぶのか、昔から謎…。)
運送便各社が通常配送出来るようになりましたので、関連の記事は下げました。
さて、今週末、松山に行きます。
旅行というより、松山で独り暮らしをしている兄の様子を、家族で初めて見に行こう…な感じなんですが。
温泉宿は高いから、折角の松山なのに、道後ではなく市街のホテルに泊まります。兄宅は、部屋は広いのに布団がないので、泊まれないって。
松山行っても城以外に何があるのか…城は以前も行ったんだよなぁ、一人で。
そこまで行くなら、折角なので宇和島に行きたい所なんですが、流石にここで『一人で宇和島行って来るわ』というのも、なんともKYなので、今回は我慢です。
四国って、地図上は近く見えるのに、何気に関西からめっちゃ遠いので、なかなか行けないんだけどねぇ…もったいない。
でも、ちょろっと、伊達博物館の展示をチェックしてみた。
『武家の暮らしと風習』
良いなぁ。おもしろそうだ。
『志賀家展』というのは、どんなものが展示されてるんだろう?
と思ったら、ちゃんと書かれてた…。
伊達博物館好きです。
基本、伊達家だもんねー。
宗贇のおかげで、綱宗も登場するのが、家主としてはとっても嬉しいのですvV(でも、 宗贇の漢字は、めんどくさいからどうにかして欲しい…。)
ああーっ!指面見たいよぉ~っ!!
運送便各社が通常配送出来るようになりましたので、関連の記事は下げました。
さて、今週末、松山に行きます。
旅行というより、松山で独り暮らしをしている兄の様子を、家族で初めて見に行こう…な感じなんですが。
温泉宿は高いから、折角の松山なのに、道後ではなく市街のホテルに泊まります。兄宅は、部屋は広いのに布団がないので、泊まれないって。
松山行っても城以外に何があるのか…城は以前も行ったんだよなぁ、一人で。
そこまで行くなら、折角なので宇和島に行きたい所なんですが、流石にここで『一人で宇和島行って来るわ』というのも、なんともKYなので、今回は我慢です。
四国って、地図上は近く見えるのに、何気に関西からめっちゃ遠いので、なかなか行けないんだけどねぇ…もったいない。
でも、ちょろっと、伊達博物館の展示をチェックしてみた。
『武家の暮らしと風習』
良いなぁ。おもしろそうだ。
『志賀家展』というのは、どんなものが展示されてるんだろう?
と思ったら、ちゃんと書かれてた…。
伊達博物館好きです。
基本、伊達家だもんねー。
宗贇のおかげで、綱宗も登場するのが、家主としてはとっても嬉しいのですvV(でも、 宗贇の漢字は、めんどくさいからどうにかして欲しい…。)
ああーっ!指面見たいよぉ~っ!!
PR
COMMENT
私暦
項目
御案内
HN:
遥瀬ねこたろう
性別:
非公開
自己紹介:
伊達成実・伊達綱宗・大崎義宣をこよなく愛する京都人です。
ご連絡は以下の3つの方法にて承っております。
【1】記事のコメント(本文以外未入力可。家主が承認後公開設定。『非公開で』とお書き添え頂ければ公開致しません)
【2】拍手コメント(非公開)
【3】メールアドレス toki716zane@yahoo.co.jp (件名に『716日より』と入力お願いします)
ご連絡は以下の3つの方法にて承っております。
【1】記事のコメント(本文以外未入力可。家主が承認後公開設定。『非公開で』とお書き添え頂ければ公開致しません)
【2】拍手コメント(非公開)
【3】メールアドレス toki716zane@yahoo.co.jp (件名に『716日より』と入力お願いします)
御尋ね者は此方から
近頃の執筆
(12/31)
(08/07)
(08/07)
(08/07)
(08/07)
昔を懐かしむ?
足跡
