伊達好きねこたの歴史関連や創作物についての呟き処+創作小説置き場(もちろんフィクション)です。
[PR]
2025.11.19Wednesday
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
募金のお願い、その2
2011.03.15Tuesday
先日、Yahoo!のポイント募金をご紹介しましたが、Tポイントでも募金できるようになってました。
元はツタヤのポイントですが、最近は、コンビニ・ガソリンスタンド・レストラン・ネットショッピング・旅行会社などなど、色んな企業で共通でポイント貯まるようになってますよね。
こっちも大手だし、持ってる人は多いはず。
1ポイントからOKなので、ほんの僅かでも是非ご協力を!
サイトは此方→●
あと、日本赤十字社は、郵便局に専用振込用紙が置いてあるらしいです。
自分で振込先調べたり、用紙書いたりしなくて良いので、郵便局行ける人は是非。
振込手数料、かかりません。
(平日昼間仕事してると、行けないっていう難点!!)
詳しくは此方→○
福島の実家と連絡が取れた人から聞いた話。
実家のご両親、断水で不便はあるけど、ようやく電気が回復して、久しぶりに温かいご飯を食べられて、涙が出た。と話していたそうです。
原発の危険区域が広がってるから、いずれ避難しなきゃいけないかもしれないとか。
今、一部除く北海道や西日本にいる人は、普通に以前と変わらない生活してますよね?
毎日、食べる物を選ぶ事さえ出来るでしょ?
偶然被害もなく、停電にもならない場所に住んでたから、素知らぬふりでやり過ごすのは辞めませんか?
少量の物資は逆に迷惑になる状況だから、とりあえず今此処にいて出来る事、節電と募金、それくらいだと思います。
映画でも見てるような映像が毎日TVで流れてるけど、それは映画ではなく、現実です。だからこそ自分が手を貸す事が出来る。変える事が出来る。
協力してください。
UFOキャッチャー1回分、プリクラ1回分、ジュース1本分、それだけでも募金箱に入れる事で、支援が出来ます。
私は偽善者は嫌いですが、此処のところの発言を偽善と言われれば、それでも構いません。
ただ、私は、慈善がしたいのではなく、良民でありたいのでもなく、奥州が好き!それだけです。
※義援金詐欺にはくれぐれもご注意ください!一番安全なのは日本赤十字社です。
元はツタヤのポイントですが、最近は、コンビニ・ガソリンスタンド・レストラン・ネットショッピング・旅行会社などなど、色んな企業で共通でポイント貯まるようになってますよね。
こっちも大手だし、持ってる人は多いはず。
1ポイントからOKなので、ほんの僅かでも是非ご協力を!
サイトは此方→●
あと、日本赤十字社は、郵便局に専用振込用紙が置いてあるらしいです。
自分で振込先調べたり、用紙書いたりしなくて良いので、郵便局行ける人は是非。
振込手数料、かかりません。
(平日昼間仕事してると、行けないっていう難点!!)
詳しくは此方→○
福島の実家と連絡が取れた人から聞いた話。
実家のご両親、断水で不便はあるけど、ようやく電気が回復して、久しぶりに温かいご飯を食べられて、涙が出た。と話していたそうです。
原発の危険区域が広がってるから、いずれ避難しなきゃいけないかもしれないとか。
今、一部除く北海道や西日本にいる人は、普通に以前と変わらない生活してますよね?
毎日、食べる物を選ぶ事さえ出来るでしょ?
偶然被害もなく、停電にもならない場所に住んでたから、素知らぬふりでやり過ごすのは辞めませんか?
少量の物資は逆に迷惑になる状況だから、とりあえず今此処にいて出来る事、節電と募金、それくらいだと思います。
映画でも見てるような映像が毎日TVで流れてるけど、それは映画ではなく、現実です。だからこそ自分が手を貸す事が出来る。変える事が出来る。
協力してください。
UFOキャッチャー1回分、プリクラ1回分、ジュース1本分、それだけでも募金箱に入れる事で、支援が出来ます。
私は偽善者は嫌いですが、此処のところの発言を偽善と言われれば、それでも構いません。
ただ、私は、慈善がしたいのではなく、良民でありたいのでもなく、奥州が好き!それだけです。
※義援金詐欺にはくれぐれもご注意ください!一番安全なのは日本赤十字社です。
PR
COMMENT
私暦
項目
御案内
HN:
遥瀬ねこたろう
性別:
非公開
自己紹介:
伊達成実・伊達綱宗・大崎義宣をこよなく愛する京都人です。
ご連絡は以下の3つの方法にて承っております。
【1】記事のコメント(本文以外未入力可。家主が承認後公開設定。『非公開で』とお書き添え頂ければ公開致しません)
【2】拍手コメント(非公開)
【3】メールアドレス toki716zane@yahoo.co.jp (件名に『716日より』と入力お願いします)
ご連絡は以下の3つの方法にて承っております。
【1】記事のコメント(本文以外未入力可。家主が承認後公開設定。『非公開で』とお書き添え頂ければ公開致しません)
【2】拍手コメント(非公開)
【3】メールアドレス toki716zane@yahoo.co.jp (件名に『716日より』と入力お願いします)
御尋ね者は此方から
近頃の執筆
(12/31)
(08/07)
(08/07)
(08/07)
(08/07)
昔を懐かしむ?
足跡
