伊達好きねこたの歴史関連や創作物についての呟き処+創作小説置き場(もちろんフィクション)です。
[PR]
2025.11.19Wednesday
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ようやっと奥州へ
2011.09.07Wednesday
昨年・一昨年と、行きたくて叶わなかった、宮城県白石市の『鬼小十郎まつり』。
今年はついに行く事にしました!
時間と予算の関係で、行きは夜行バスで12時間という超ハードな旅ですが…祭中に倒れないように、頑張るぞ!
(そもそも、残業になったら京都発に間に合わないぞ!?)
併せて、この季節、そしてこの年という事で…。
目的其の一:鬼小十郎まつり
目的其の二:旬のはらこ飯
目的其の参:仙台市博物館50年記念企画展
そんな感じです。
本当は亘理ではらこ飯を食べたいんですが、時間がないので、今回は仙台で戴く予定。
はらこ飯食べ比べとかしたいな。
仙台ではらこ飯出してるお店、いくつかないかな?
水玉陣羽織は、今回もお目にかかれませんでした。
悔しい!
いつも一月違いで見れない。
三日月兜と黒具足は、毎回見てるから、もう良いよ。
あと、来年2月前後に、今度こそ東北歴史博物館へ行くつもり。
伊達騒動!
その時はまた、松島で魚食べるのだー∩●∀≦∩
美味しい生魚は地元では食べられないのでね。
今年はついに行く事にしました!
時間と予算の関係で、行きは夜行バスで12時間という超ハードな旅ですが…祭中に倒れないように、頑張るぞ!
(そもそも、残業になったら京都発に間に合わないぞ!?)
併せて、この季節、そしてこの年という事で…。
目的其の一:鬼小十郎まつり
目的其の二:旬のはらこ飯
目的其の参:仙台市博物館50年記念企画展
そんな感じです。
本当は亘理ではらこ飯を食べたいんですが、時間がないので、今回は仙台で戴く予定。
はらこ飯食べ比べとかしたいな。
仙台ではらこ飯出してるお店、いくつかないかな?
水玉陣羽織は、今回もお目にかかれませんでした。
悔しい!
いつも一月違いで見れない。
三日月兜と黒具足は、毎回見てるから、もう良いよ。
あと、来年2月前後に、今度こそ東北歴史博物館へ行くつもり。
伊達騒動!
その時はまた、松島で魚食べるのだー∩●∀≦∩
美味しい生魚は地元では食べられないのでね。
PR
COMMENT
私暦
項目
御案内
HN:
遥瀬ねこたろう
性別:
非公開
自己紹介:
伊達成実・伊達綱宗・大崎義宣をこよなく愛する京都人です。
ご連絡は以下の3つの方法にて承っております。
【1】記事のコメント(本文以外未入力可。家主が承認後公開設定。『非公開で』とお書き添え頂ければ公開致しません)
【2】拍手コメント(非公開)
【3】メールアドレス toki716zane@yahoo.co.jp (件名に『716日より』と入力お願いします)
ご連絡は以下の3つの方法にて承っております。
【1】記事のコメント(本文以外未入力可。家主が承認後公開設定。『非公開で』とお書き添え頂ければ公開致しません)
【2】拍手コメント(非公開)
【3】メールアドレス toki716zane@yahoo.co.jp (件名に『716日より』と入力お願いします)
御尋ね者は此方から
近頃の執筆
(12/31)
(08/07)
(08/07)
(08/07)
(08/07)
昔を懐かしむ?
足跡
