忍者ブログ
伊達好きねこたの歴史関連や創作物についての呟き処+創作小説置き場(もちろんフィクション)です。
[PR]
2025.11.20Thursday
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

京の七夕
2011.07.28Thursday
8/6~8/15。
京都の堀川通、鴨川を中心として、『京の七夕』というイベントが行われます。
詳しくは此方↓
http://www.kyoto-tanabata.jp/
光の芸術や竹、友禅など、京都らしいものを使って街を彩るイベントなんですが、(今年は東北物産展もあるらしい!)いくつかの寺社では普段行っていない夜間特別拝観があったり、ライトアップされたり、無料で入れたりするので、お近くの方は是非いらしてくださいね(●∀´*)

拍手




8/12、13。
遠くから伊達武将隊が来るんですと。
やめて!
来ても良いから、演武はしないで!!

会期中、二条城が夜間入城無料になるので、此処ぞとばかりに行こうと思ってたのに、13日なんてちょうどお盆休み中の土曜だし、この辺で行こうと思ってたのに、うっかり武将隊に遭遇しちゃったら、逃げてしまいそう…。
いや、嫌いじゃないんです。
ただ、演武が恥ずかしくて見てられないんです。
だって、『地元だから』と温かい目で見守ってもらえる仙台を出られるレベルじゃないでしょ?
元々武将隊が存在しない京都では、ハッキリ言って、一般人の笑い者になるのが関の山よ?
こういうイベント、大体母と一緒に行くので、演武見て『あの人達が好きなの?』なんて思われたくない(●_´;)
武将隊は昼間でしょうか?
だったら良いのにな。

PR
COMMENT
NAME:
TITLE:
URL:

PASS:
TRACKBACK
この記事にトラックバックする:
HOME  567 566 565 564 563 562 561 560 559 558 557 
私暦
10 2025/11 12
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
御案内
HN:
遥瀬ねこたろう
性別:
非公開
自己紹介:
伊達成実・伊達綱宗・大崎義宣をこよなく愛する京都人です。

ご連絡は以下の3つの方法にて承っております。
【1】記事のコメント(本文以外未入力可。家主が承認後公開設定。『非公開で』とお書き添え頂ければ公開致しません)
【2】拍手コメント(非公開)
【3】メールアドレス toki716zane@yahoo.co.jp (件名に『716日より』と入力お願いします)
御尋ね者は此方から
携帯版は此方から
足跡
忍者ブログ [PR]

Design by sky & Lenny