忍者ブログ
伊達好きねこたの歴史関連や創作物についての呟き処+創作小説置き場(もちろんフィクション)です。
[PR]
2025.11.20Thursday
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

仙台市博物館
2011.08.21Sunday
もう再開して一ヶ月経とうとしてますが、仙台市博物館で常設展再開、という事で、何やってるかなーとサイトチェックしてみました。
まぁ、常設展なので、基本的にさほど変わるものじゃないとは思いますが…。

まず気になるのは、『藩主の一生』。
どの藩主?全員??
是非とも綱宗をピックアップしてもらいたい!

次に、『夏の衣装』。
女性の夏の衣装を展示しているらしく、それは見たい!と思っても、展示期間が8/28まで。
そりゃ無理だ…。

『お殿様と狩り』。
これも気になる!
どの程度の紹介なんでしょう?
具体的に、狩場の場所や、時間を追って作業工程なんかを説明してもらいたいなぁ。

そして、『片倉家特集』。
幌別から借りて来た展示物とかもあるんでしょうか?
片倉家の家臣について、て調べた事が全くないので、ちょっと見てみたい。
片倉家=伊達の忠臣てイメージが強過ぎて、殿様片倉さんを想像した事もなかった。

50周年記念の特別展もやっているようですが、期間が10/16までなのに、山形陣羽織は8/21までって!
明日までって!?
『前期・後期ともお見逃しなく!』
お見逃したくないけど、お見逃すしかない葛藤…。
あっ!更に、10/8には佐藤憲一氏の講演が!?
仙台に住みたいーっ!!o(●△´;)o

拍手

PR
COMMENT
NAME:
TITLE:
URL:

PASS:
TRACKBACK
この記事にトラックバックする:
HOME  569 568 567 566 565 564 563 562 561 560 559 
私暦
10 2025/11 12
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
御案内
HN:
遥瀬ねこたろう
性別:
非公開
自己紹介:
伊達成実・伊達綱宗・大崎義宣をこよなく愛する京都人です。

ご連絡は以下の3つの方法にて承っております。
【1】記事のコメント(本文以外未入力可。家主が承認後公開設定。『非公開で』とお書き添え頂ければ公開致しません)
【2】拍手コメント(非公開)
【3】メールアドレス toki716zane@yahoo.co.jp (件名に『716日より』と入力お願いします)
御尋ね者は此方から
携帯版は此方から
足跡
忍者ブログ [PR]

Design by sky & Lenny