伊達好きねこたの歴史関連や創作物についての呟き処+創作小説置き場(もちろんフィクション)です。
[PR]
2025.11.21Friday
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
仏性院
2012.08.22Wednesday
ザネたんの奥方に対する目は、玄松院と仏性院とで全く違う気がする。
玄松院はとにかく可愛くて可愛くて仕方ない。
兄妹みたいに戯れるような仲。
玄松院の前ではお兄ちゃんでいたくて、かっこつけてみたりもするけど、情けない所もお互い認められる。
そんな二人であれば良いと思う。
自然体のおしどり夫婦。
仏性院とは少し距離がある。
でもそれは仏性院どうこうではなくて、岩城のお兄ちゃんへの敬意。
お兄ちゃんの大切な人が変な処へ再嫁しないように、殿の勧めを受けて自分とこに迎えた。
岩城御前がザネたん処に来た頃は、それこそお互いよそよそしくて、常に一定の距離を置いていれば良いと思う。
仏性院は玄松院の代わりにはなれない。
ザネたんにとって仏性院は、気持ちとしては永遠に『岩城常隆の妻』。
そんな頑なな部分に仏性院の方が惹かれたとか。
なんて妄想が繰り広げられておりますが、小噺はまだまだ出来やしない…。
大正時代にはザネたんの霊屋の後ろにあったという仏性院と小僧丸のお墓は、一体何処へ行ってしまったのか…??
玄松院のお墓も行方不明だし…。
玄松院はとにかく可愛くて可愛くて仕方ない。
兄妹みたいに戯れるような仲。
玄松院の前ではお兄ちゃんでいたくて、かっこつけてみたりもするけど、情けない所もお互い認められる。
そんな二人であれば良いと思う。
自然体のおしどり夫婦。
仏性院とは少し距離がある。
でもそれは仏性院どうこうではなくて、岩城のお兄ちゃんへの敬意。
お兄ちゃんの大切な人が変な処へ再嫁しないように、殿の勧めを受けて自分とこに迎えた。
岩城御前がザネたん処に来た頃は、それこそお互いよそよそしくて、常に一定の距離を置いていれば良いと思う。
仏性院は玄松院の代わりにはなれない。
ザネたんにとって仏性院は、気持ちとしては永遠に『岩城常隆の妻』。
そんな頑なな部分に仏性院の方が惹かれたとか。
なんて妄想が繰り広げられておりますが、小噺はまだまだ出来やしない…。
大正時代にはザネたんの霊屋の後ろにあったという仏性院と小僧丸のお墓は、一体何処へ行ってしまったのか…??
玄松院のお墓も行方不明だし…。
PR
COMMENT
私暦
項目
御案内
HN:
遥瀬ねこたろう
性別:
非公開
自己紹介:
伊達成実・伊達綱宗・大崎義宣をこよなく愛する京都人です。
ご連絡は以下の3つの方法にて承っております。
【1】記事のコメント(本文以外未入力可。家主が承認後公開設定。『非公開で』とお書き添え頂ければ公開致しません)
【2】拍手コメント(非公開)
【3】メールアドレス toki716zane@yahoo.co.jp (件名に『716日より』と入力お願いします)
ご連絡は以下の3つの方法にて承っております。
【1】記事のコメント(本文以外未入力可。家主が承認後公開設定。『非公開で』とお書き添え頂ければ公開致しません)
【2】拍手コメント(非公開)
【3】メールアドレス toki716zane@yahoo.co.jp (件名に『716日より』と入力お願いします)
御尋ね者は此方から
近頃の執筆
(12/31)
(08/07)
(08/07)
(08/07)
(08/07)
昔を懐かしむ?
足跡
