忍者ブログ
伊達好きねこたの歴史関連や創作物についての呟き処+創作小説置き場(もちろんフィクション)です。
[PR]
2025.11.21Friday
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

世界の中心で叫びたい事
2009.04.13Monday
サイトを開設して約一週間。
判らないなりに色々いじってみたりして、少しずつ形が整って来ました。
内容が内容だけに、
知人に勧める事も出来ず(歴史興味がない人が多いから)
ランキングやリンク集に登録する事も出来ず(二次創作じゃないから)

なかなか広告もできない状態なのですが、毎日ちらほらと訪ねてくださる方々がいて、嬉しい限りです!
ありがとうございます\(●∀´*)/~♪

携帯サイト『モバイルときみなり』はパソコンより遅れて4/10に開設しました。
そして気づいた事は、パソコンより携帯ユーザー様の方が多いんだな、という事。
私は普段携帯でネット見る事が殆どない、定期的に見るのは携帯国盗り合戦くらい、というパソコン派なのですが、世の中は断然携帯でネットサーフィンしてる方が多いみたい。
周りを見渡せば、確かに、電車やバスでも歩きながらでも自転車で走りながらでも、携帯いじってる人多いもんなぁ…。
で、サイトを立ち上げたからには携帯からも機能チェックなどしている訳ですが、普段使わない為に、携帯ユーザー様に非常に厳しいサイトだな、と気づきました。
ただでさえ画面が小さくて見にくいのに、ただコンテンツを並べただけ、みたいなサイト…。

割合的に、パソコンサイトのおまけじゃダメだ!
そう思って、改善して行く決意をしました。
とりあえず手始めに、絵日記のフォーマットに適当に貼りつけただけだった絵巻を、月毎にジャンル分けしてみました。詳しい説明は絵巻のTOPにありますので、そちらをご覧ください。
これで、「お前のオリジナルキャラなんかどーでもいいんだよ!」て人はオリジナルを見なくて済みます(●∀´;)
他は、気づいた所から少しずつ改善していきますので、何かお気づきの点があれば、メールなりコメントなり拍手なりでお知らせくださいませ。
と言っても、此処をご覧になってる方が少ない、という現実ですが……。

ショートストーリーの方も、少しずつ新作を書き進めております。
一応文庫がメインのつもりなので、まだまだ少なすぎる。
お世辞にも筆は早くない家主ですが、創作に関してはいたって真面目に取り組んでいるつもりです。
未完成なものをお見せするより、きちんと完成させてから、と思っておりますので、気長に待って頂けたらこれ幸い。
感想をくださった方もいて、踊り出したいほど嬉しいですvV
サイト作って良かったと実感してます。

至らぬ点は多々ありますが、今後とも『ときみなり』『モバイルときみなり』家主ともども、宜しくお願い致します。

拍手

PR
要領が悪い…
2009.04.11Saturday
パソコン版と携帯版のサイト、それぞればらっばらに動いております。

元々作ったパソコンの本家が携帯では表示できなかったので、仕方なく携帯専用のスペース(?)を借りてモバイル作ってるんですが、一応頁名は同じなれど、一つの作業で両方に反映されるのはこの716日だけ。
返書(御返事とか更新履歴とかの頁)でさえ、それぞれ別々に編集しなきゃなんないうえ、拍手頂いたのがどっちからか判らないっていうぐだぐだっぷり…。
基本はパソコン版なのですが、パソコン使える状況じゃない人は結構いらっしゃいますものねー。

う~む…絶対もっと上手いやり方はあるはずなんだけどな。
無知な私には判らんス(*●へ´*)
そのうち此処が返書代わりになって行きそうで怖いなぁ……。
そうならないように、どうぞ初心者家主を応援してくださいまし。
もっとこうすれば良いんじゃない?という御意見等お待ちしておりまするm(_ _)m

拍手

携帯版
2009.04.10Friday
まだまだ機能が不足しまくりな粗削り状態ですが、携帯版ときみなり、一応形になりました。
『旅に出る?』に追加したんですが…携帯からだとリンク集見れないのかっ!?

しまったあぁあぁぁっ!!

↓携帯版は此方です。
http://k2.fc2.com/cgi-bin/hp.cgi/mbtokiminari/
モバイルときみなり

上記アドレスは携帯からのみ有効です。
(パソコンからの入室は自動的に通常の『時は流れて実となりて』に飛ぶよう設定しております。)
家主はauユーザーの為、au、W44Sでしか動作確認が出来ておりませぬ。
宜しければ一度ご入室頂き、『まだ何もない』以外の不備があればご連絡頂けると助かります。

パソコン版、携帯版、ともに宜しくお願い致しします。

拍手

携帯用
2009.04.09Thursday
ときみなりは携帯に対応してないので、只今携帯サイト作成中。

の、つもりだったんだけど…。
パソ子の不調というか、そういう系の事で、作業ができなくなってしまいました…。
いや、実際は私の知識が足りないだけなんですがね。
うー……。

早く正常に使えるようにして、携帯サイト仕上げたいよ〝(●△´;)
もし携帯から此処を見て頂いてる方がいらっしゃったら、完成の暁には携帯版へのリンク貼るので、本体の方も訪ねてみてね。

拍手

着々と成長させる
2009.04.06Monday
サイト管理慣れしてる人にすれば、何処をとっても『大した事ないじゃないか』と思われそうなときみなりですが、家主にとってはなかなか大変です、ちょっとした追加や変更も。
気を抜くと表示が崩れてる~っ!!というのが、今一番の悩みでござる…。
あと、今日初めて会社のパソコンからチェックしてみた(自分のパソコンからしか見た事なかったから)ら、なんかすごい見難い!!
SSがかっつかっつになってたのだけど、もしかしてあの状態で見てる方がほかにもいらっしゃったのか…?
うちのパソ子では結構ゆとりある画面に見えてるのだけども……。
うちのもウィンドウ結構小さめで使ってるのにな。

文庫も絵巻もちょっと増えました。
旅の記憶を早く作らねば、また次の旅に出て、記憶が溜まってしまふ…。

何処からいらしてるのか、何名か訪ねてくださったみたいで、ありがとうございます。
アクセス解析つけてるのに、データの内容の意味が判らないという宝の持ち腐れ…(●∀´;)

超が10個ついても足りないくらい初心者のねこたですが、頑張りますので、お母さんの様なぬくもりで見守ってくださいまし。
コメントとか、ときみなりの方の拍手・メールなど頂けましたら、泣いて喜ぶ所存です。
宜しくお願い致します(*●人´*)

拍手

いきなり歴史とは無関係な話ですが
2009.04.04Saturday
半日かけて、ようやくサイト本体が形になりました。
といっても、『まだ何もない』のページがたくさんなので、早くこれをどうにかしないとってとこなんですがね…。

全く電脳には程遠い私、忍者さんの簡単作成で作ったが為に、一般的なホームページ作成講座を見ても解決できない…という憤りもありましたが、どうにか此処まで辿り着いた。

主に奥州伊達家、主に成実へのを詰め込んだ、創作展示場です。
絵とか旅行記などはまだ出来ておりませんが、伊達なショートストーリーズを展示してるので、宜しければご覧くださいませ。
左側にリンクはってます。
『時は流れて実となりて』です。

拍手

HOME  3 4 5 6 7 8 
私暦
10 2025/11 12
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
御案内
HN:
遥瀬ねこたろう
性別:
非公開
自己紹介:
伊達成実・伊達綱宗・大崎義宣をこよなく愛する京都人です。

ご連絡は以下の3つの方法にて承っております。
【1】記事のコメント(本文以外未入力可。家主が承認後公開設定。『非公開で』とお書き添え頂ければ公開致しません)
【2】拍手コメント(非公開)
【3】メールアドレス toki716zane@yahoo.co.jp (件名に『716日より』と入力お願いします)
御尋ね者は此方から
携帯版は此方から
足跡
忍者ブログ [PR]

Design by sky & Lenny