忍者ブログ
伊達好きねこたの歴史関連や創作物についての呟き処+創作小説置き場(もちろんフィクション)です。
[PR]
2025.11.19Wednesday
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

武将の御手紙
2009.07.24Friday
昔の人の手紙って、すごく丁寧に書かれている訳ですが。
自分の息子宛ての手紙でもがっつり丁寧でビックリしました!

毛利の元就さんから隆元君への御手紙。

『~おそれながら、三人のためには~』

おそれながら!?
自分の子に向かって、おそれながら!!?
『返し給はるべく候』とか『思召さるべく候』とか、めっちゃ敬語じゃないですか!
思召すなんて、天皇くらい目上の人に対する言葉だって、昔古文で習ったんだが…。
あと、最後に『かしく』とあるけど、かしくって『女性の手紙の末尾に用いる挨拶』という事なんですが……ナリ様~?

そして、会社の人にそんな話をしたところ、『昔の人って丁寧じゃない言葉遣いがあったんですかね~?』と返された。
あ、なるほど。そういう事?

拍手

PR
COMMENT
NAME:
TITLE:
URL:

PASS:
TRACKBACK
この記事にトラックバックする:
HOME  125 124 123 122 121 120 119 118 117 116 115 
私暦
10 2025/11 12
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
御案内
HN:
遥瀬ねこたろう
性別:
非公開
自己紹介:
伊達成実・伊達綱宗・大崎義宣をこよなく愛する京都人です。

ご連絡は以下の3つの方法にて承っております。
【1】記事のコメント(本文以外未入力可。家主が承認後公開設定。『非公開で』とお書き添え頂ければ公開致しません)
【2】拍手コメント(非公開)
【3】メールアドレス toki716zane@yahoo.co.jp (件名に『716日より』と入力お願いします)
御尋ね者は此方から
携帯版は此方から
足跡
忍者ブログ [PR]

Design by sky & Lenny