伊達好きねこたの歴史関連や創作物についての呟き処+創作小説置き場(もちろんフィクション)です。
[PR]
2025.11.21Friday
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
伊達さんもの同時発売
2011.01.20Thursday
明後日に、『伊達柱』と『BRAVE 10』のコミックス、同時発売なんですね。
BR10は全巻買ってるし、今後も終わりまで買い続けるつもりだけど、伊達柱、悩む。
なんせ、ネットで全部読んでるし…。
役立つ情報載ってるけど(戦国コラム漫画なので)、ストーリーどうの言うもんじゃないしな。
おもしろいけど。
きっと、少しだけおまけページがついてるんだろうねー。
そこ読みたさに買っちゃいそうで、怖いわ!!
それにしても、BR10は高い……。
あ。
『伊達さんもの』て言ってますけど、BR10の主役は真田十勇士です。
メッチャさら毛で超悪人顔でニヤってする政宗様が好きです。
成実たんもほんの少しだけ出て来ます。
一度きりだけど…。
次いつ出て来るのー??
BR10は全巻買ってるし、今後も終わりまで買い続けるつもりだけど、伊達柱、悩む。
なんせ、ネットで全部読んでるし…。
役立つ情報載ってるけど(戦国コラム漫画なので)、ストーリーどうの言うもんじゃないしな。
おもしろいけど。
きっと、少しだけおまけページがついてるんだろうねー。
そこ読みたさに買っちゃいそうで、怖いわ!!
それにしても、BR10は高い……。
あ。
『伊達さんもの』て言ってますけど、BR10の主役は真田十勇士です。
メッチャさら毛で超悪人顔でニヤってする政宗様が好きです。
成実たんもほんの少しだけ出て来ます。
一度きりだけど…。
次いつ出て来るのー??
PR
おとめなうさぎ
2011.01.18Tuesday
そういえば、政宗様ってうさぎ年の乙女座だなぁ…可愛いvV
とか思いながら、最近職場で流行ってる星占いを見てみました。
【乙女座の良い所】
気遣いが出来る。
責任感が強い。
頭脳明晰。勤勉。計画的。鋭い洞察力。合理的で間違いのない選択をする。
清潔好きで几帳面。完全主義。
理想が高い。
【乙女座の悪い所】
批判的で小うるさい。
心が狭い。いい加減な人が嫌い。
精神的に不安定。
自己中心的。疑り深い。
内気に見られがち。
なんか、わかる気がするよ!!
意外と星占いって馬鹿に出来ないなと最近思うのです。
最後のは梵天丸時代ね。
そして、殿がうさぎ年って事は、ザネは辰年なんだね☆彡
わー、龍だ!!
今年の御年賀、完全に間違えた感じ……。
ザネの誕生日がわからないのが惜しい。
内容から、もしかして獅子座?と思ってるんですけど…。
獅子座は、
自分の選んだ道を突き進む。無鉄砲。頑固で、意外と繊細。
名誉を重んじる。
プライドが高く、自分を理想に近づける努力をする。
親分肌で面倒見が良い。
自己主張が強い。
スタミナがある。
甘やかされる事が好きで、子供っぽい部分がある。
浪費家。
っぽくないですか!?
どーでもいい話ですが、乙女座の内容に凄く自分と共通する部分があるのは、家主が限りなく乙女座に近い獅子座なせいかしら?
(あと3日遅かったら乙女座だった。)
とか思いながら、最近職場で流行ってる星占いを見てみました。
【乙女座の良い所】
気遣いが出来る。
責任感が強い。
頭脳明晰。勤勉。計画的。鋭い洞察力。合理的で間違いのない選択をする。
清潔好きで几帳面。完全主義。
理想が高い。
【乙女座の悪い所】
批判的で小うるさい。
心が狭い。いい加減な人が嫌い。
精神的に不安定。
自己中心的。疑り深い。
内気に見られがち。
なんか、わかる気がするよ!!
意外と星占いって馬鹿に出来ないなと最近思うのです。
最後のは梵天丸時代ね。
そして、殿がうさぎ年って事は、ザネは辰年なんだね☆彡
わー、龍だ!!
今年の御年賀、完全に間違えた感じ……。
ザネの誕生日がわからないのが惜しい。
内容から、もしかして獅子座?と思ってるんですけど…。
獅子座は、
自分の選んだ道を突き進む。無鉄砲。頑固で、意外と繊細。
名誉を重んじる。
プライドが高く、自分を理想に近づける努力をする。
親分肌で面倒見が良い。
自己主張が強い。
スタミナがある。
甘やかされる事が好きで、子供っぽい部分がある。
浪費家。
っぽくないですか!?
どーでもいい話ですが、乙女座の内容に凄く自分と共通する部分があるのは、家主が限りなく乙女座に近い獅子座なせいかしら?
(あと3日遅かったら乙女座だった。)
ピスメと伊達MON●
2011.01.16Sunday
結局買っちゃった『ピスメ』の6巻と、またしてもスクエニが始めた伊達連載『伊達MON●』の感想です。
純粋なファンの方から検索避けという事で、伏字にしてます。
というくらい、マイナス評価が含まれますので、続きを読まれる方は要注意!
純粋なファンの方から検索避けという事で、伏字にしてます。
というくらい、マイナス評価が含まれますので、続きを読まれる方は要注意!
武射神事
2011.01.16Sunday
今日は、上賀茂神社で武射神事でした。
字で想像できる通り、厄除けの矢で的を射る行事です。
此方に詳しく説明がありました(別窓)→●
見学に行くはずだったのに、忘れてた…。
思い出した時には11:30。うちから上神、バスが悪ければ1時間近くかかる…。
諦めました。
実は、1/4の下鴨神社の蹴鞠始めにも行こうと思ってて、行けなかったんですよね。
ダメダメだ…。
しかし、今日午前中は雪と風が凄かったようですが、行事は行われたのでしょうか?
弓矢と和装が好きな家主としては、一度は拝んでみたい。
が、来年の1/16は平日なんですよね……。
せっかくのチャンスが!(●Д´;)
字で想像できる通り、厄除けの矢で的を射る行事です。
此方に詳しく説明がありました(別窓)→●
見学に行くはずだったのに、忘れてた…。
思い出した時には11:30。うちから上神、バスが悪ければ1時間近くかかる…。
諦めました。
実は、1/4の下鴨神社の蹴鞠始めにも行こうと思ってて、行けなかったんですよね。
ダメダメだ…。
しかし、今日午前中は雪と風が凄かったようですが、行事は行われたのでしょうか?
弓矢と和装が好きな家主としては、一度は拝んでみたい。
が、来年の1/16は平日なんですよね……。
せっかくのチャンスが!(●Д´;)
文
2011.01.13Thursday
昔の子供の手習いも、現代と同じくひらがなから始めたのか?
い・ろ・は、から読み書きの練習を?
現代と違って印刷物が溢れてもなければ、テレビもない時代に、どんな風に漢字を勉強していったのか?
いきなり難しい書物を読んだりするのか?
子供向けの本とか…あ、あった!宇和島に能絵鑑が!!て、あれは別に子供用じゃなかったっけ??(記憶が遠い…。)
どのくらいの漢字を知ってたのか?
気になる。
昔の人は、子供でも文書は『~候』だったのか?
小さい子はやっぱり、全部ひらがなで文章書いたりしたのか?
気になる。
て、時宗がひらがなで日記書いてたら可愛いなぁって思い立ったら、気になって気になって仕方なかったのです、今日一日、そう仕事中に(●∀´;)
しようかつついたち(正月一日)
きようはもちをたくさんくつた(今日は餅を沢山食った)
ここのつめてははうえにとめられた(九つ目で母上に止められた)
あしたはもうひとつくふ(明日はもう一つ食う)
みたいな?
い・ろ・は、から読み書きの練習を?
現代と違って印刷物が溢れてもなければ、テレビもない時代に、どんな風に漢字を勉強していったのか?
いきなり難しい書物を読んだりするのか?
子供向けの本とか…あ、あった!宇和島に能絵鑑が!!て、あれは別に子供用じゃなかったっけ??(記憶が遠い…。)
どのくらいの漢字を知ってたのか?
気になる。
昔の人は、子供でも文書は『~候』だったのか?
小さい子はやっぱり、全部ひらがなで文章書いたりしたのか?
気になる。
て、時宗がひらがなで日記書いてたら可愛いなぁって思い立ったら、気になって気になって仕方なかったのです、今日一日、そう仕事中に(●∀´;)
しようかつついたち(正月一日)
きようはもちをたくさんくつた(今日は餅を沢山食った)
ここのつめてははうえにとめられた(九つ目で母上に止められた)
あしたはもうひとつくふ(明日はもう一つ食う)
みたいな?
伊達ビール
2011.01.09Sunday
武将隊に踊らされて、いる?
2011.01.06Thursday
23日は、片倉組見たさに静岡戦國祭に行くのですが、その前日に名古屋での宮城物産店(ややこい…)にもいらっさるという事で、急遽こっちも行く事になりましたよー。
元々22日に出発して、浜松在住の知人宅にお泊まりさせてもらう約束なんですが、せっかくだから名古屋の武将隊も見たい、という事で、2日間大忙しで御座いまし♪
楽しみじゃ!
果たして私は、あの成実を成実と認めて良いのか…と日々葛藤しながらも、お初にお目にかかりに参りまする。
政宗様のお名前を知って若干ショック受けましたが(なんでそこ!?みたいな)、当日は面頬の奥の素顔をのぞき見て来よ~。
間近に見る阿梅ちゃんは、さぞかし美人さんなんだろうなぁ///
そういえば、全然武将隊関連じゃないですが。
職場のパソコンの壁紙を、綱宗の鳳凰と孔雀から吉村の十二支に替えてみたところ、それを見た先輩から
『如何にもねこたさん(仮)て感じで、ブレてないな!』
と言われました…。
元々22日に出発して、浜松在住の知人宅にお泊まりさせてもらう約束なんですが、せっかくだから名古屋の武将隊も見たい、という事で、2日間大忙しで御座いまし♪
楽しみじゃ!
果たして私は、あの成実を成実と認めて良いのか…と日々葛藤しながらも、お初にお目にかかりに参りまする。
政宗様のお名前を知って若干ショック受けましたが(なんでそこ!?みたいな)、当日は面頬の奥の素顔をのぞき見て来よ~。
間近に見る阿梅ちゃんは、さぞかし美人さんなんだろうなぁ///
そういえば、全然武将隊関連じゃないですが。
職場のパソコンの壁紙を、綱宗の鳳凰と孔雀から吉村の十二支に替えてみたところ、それを見た先輩から
『如何にもねこたさん(仮)て感じで、ブレてないな!』
と言われました…。
仲良…くない?
2011.01.03Monday
これざね?
2011.01.01Saturday
今年最後の…
2010.12.28Tuesday
私暦
項目
御案内
HN:
遥瀬ねこたろう
性別:
非公開
自己紹介:
伊達成実・伊達綱宗・大崎義宣をこよなく愛する京都人です。
ご連絡は以下の3つの方法にて承っております。
【1】記事のコメント(本文以外未入力可。家主が承認後公開設定。『非公開で』とお書き添え頂ければ公開致しません)
【2】拍手コメント(非公開)
【3】メールアドレス toki716zane@yahoo.co.jp (件名に『716日より』と入力お願いします)
ご連絡は以下の3つの方法にて承っております。
【1】記事のコメント(本文以外未入力可。家主が承認後公開設定。『非公開で』とお書き添え頂ければ公開致しません)
【2】拍手コメント(非公開)
【3】メールアドレス toki716zane@yahoo.co.jp (件名に『716日より』と入力お願いします)
御尋ね者は此方から
近頃の執筆
(12/31)
(08/07)
(08/07)
(08/07)
(08/07)
昔を懐かしむ?
足跡
