伊達好きねこたの歴史関連や創作物についての呟き処+創作小説置き場(もちろんフィクション)です。
[PR]
2025.11.19Wednesday
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
天正日記 二
2009.11.24Tuesday
2回目の記述、という意味ではなくて、第2巻、という意味。
(1巻はこの史料集には載ってない。)
成実が出て来ないよ!
小十郎も綱元も出て来てるのに、何度も出て来てるのに、成実が全然出て来ないよ!
脚注の中に『成実と小十郎が~した事』とかはあるんだけど。
そして、その、毎度毎度2人で一緒にお仕事してる辺りにニヤニヤしちゃうんですが…。
家格がどうのとか言っても、結局仲良しvV(*●∀゜*)
色んな人が色んな処から政宗様を訪ねて来てるのに、成実一切来ないってどういう事!?
反して、原田左馬助は出過ぎだと思います。
饗応の度に相伴してるもんで、あれ?左馬って実は食いしん坊??というイメージに…。
『大森』て出て来たんで、わっ、やっと成実出て来た!?と喜んだも束の間、『小十郎の守城』ですって。
そうか、天正16年には大森は小十郎のものか。
私の頭では年代が覚えられないので、出来事は『殿が○歳で成実が×歳の時』という流れで組み立てています。
天正何年に何があったとか、誰が何年に生まれたとか、判んないよー。
今読んでる部分がいつ頃か判断する基準が、
小次郎がまだ生きてるから20代前半だ!
ですもの…トホホ。
開始21ページめにして、ようやくちょろっと登場しました。特に何をした訳でもないけども。
そういえば、これ読んでると、人其々『○○様』『××殿』と呼び名が違って、書き手(誰だか知らない)から見て目上なんだなーとか、同輩以下なんだなーとか面白いんですが…。
成実、呼び捨てなんだよね!
あららー、親等的に当主に近いはずなのにね(●∀´;)
私は成実の格を高く見過ぎなのかもしれない…。
てか、書き手、何者!?
(1巻はこの史料集には載ってない。)
成実が出て来ないよ!
小十郎も綱元も出て来てるのに、何度も出て来てるのに、成実が全然出て来ないよ!
脚注の中に『成実と小十郎が~した事』とかはあるんだけど。
そして、その、毎度毎度2人で一緒にお仕事してる辺りにニヤニヤしちゃうんですが…。
家格がどうのとか言っても、結局仲良しvV(*●∀゜*)
色んな人が色んな処から政宗様を訪ねて来てるのに、成実一切来ないってどういう事!?
反して、原田左馬助は出過ぎだと思います。
饗応の度に相伴してるもんで、あれ?左馬って実は食いしん坊??というイメージに…。
『大森』て出て来たんで、わっ、やっと成実出て来た!?と喜んだも束の間、『小十郎の守城』ですって。
そうか、天正16年には大森は小十郎のものか。
私の頭では年代が覚えられないので、出来事は『殿が○歳で成実が×歳の時』という流れで組み立てています。
天正何年に何があったとか、誰が何年に生まれたとか、判んないよー。
今読んでる部分がいつ頃か判断する基準が、
小次郎がまだ生きてるから20代前半だ!
ですもの…トホホ。
開始21ページめにして、ようやくちょろっと登場しました。特に何をした訳でもないけども。
そういえば、これ読んでると、人其々『○○様』『××殿』と呼び名が違って、書き手(誰だか知らない)から見て目上なんだなーとか、同輩以下なんだなーとか面白いんですが…。
成実、呼び捨てなんだよね!
あららー、親等的に当主に近いはずなのにね(●∀´;)
私は成実の格を高く見過ぎなのかもしれない…。
てか、書き手、何者!?
PR
COMMENT
私暦
項目
御案内
HN:
遥瀬ねこたろう
性別:
非公開
自己紹介:
伊達成実・伊達綱宗・大崎義宣をこよなく愛する京都人です。
ご連絡は以下の3つの方法にて承っております。
【1】記事のコメント(本文以外未入力可。家主が承認後公開設定。『非公開で』とお書き添え頂ければ公開致しません)
【2】拍手コメント(非公開)
【3】メールアドレス toki716zane@yahoo.co.jp (件名に『716日より』と入力お願いします)
ご連絡は以下の3つの方法にて承っております。
【1】記事のコメント(本文以外未入力可。家主が承認後公開設定。『非公開で』とお書き添え頂ければ公開致しません)
【2】拍手コメント(非公開)
【3】メールアドレス toki716zane@yahoo.co.jp (件名に『716日より』と入力お願いします)
御尋ね者は此方から
近頃の執筆
(12/31)
(08/07)
(08/07)
(08/07)
(08/07)
昔を懐かしむ?
足跡
