忍者ブログ
伊達好きねこたの歴史関連や創作物についての呟き処+創作小説置き場(もちろんフィクション)です。
[PR]
2025.11.19Wednesday
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

忘れた頃にやって来る検索ワード
2009.11.28Saturday
3回目くらいかしら?
久々に検索ワード(どんな言葉で検索してうちのサイトに来て頂いたのかしら~?というワード)を見てみたら、また面白いのがちょこちょこあったので、ネタにして当事者様には申し訳ないけど、書いてみる。


【716日編】

◇『伊達陣屋跡』『伊達屋敷跡』
同じ方でしょうか?
史跡をお探しなのですかね?
716日ではお役に立てなかったと思いますが、そこでめげずに旅の記憶も見て頂ければ、若干マシかもしれません…。

◇『成実 左月 良直』
この3つをいっぺんに検索してるあたりがポイント。
何をお探しだったのでしょうか??
一応書いておきますと、後ろ2つは同じ人物です。

◇『京都 傘家紋』
傘家紋?しかも京都??
多分、歴史がどうのとかじゃなくて、家紋入りの傘を作ってくれるお店とか、そういうのお探しだったんじゃないかと…。
すみません、ヲタブログで…。

◇『片倉景綱の幼名』
以前にもありましたね。
そして此処に導き出されたのは、『生まれが武家ではないので幼名はない』という答えでした。
しかし、調べてみると、生まれは神社だけど、一応武家として伊達家に仕えてるんですよね、何代か前から。
よく判らない…。

◇『伊達藤五郎戊辰戦争』
スゴイ!これ、スペースなしで検索して引っ掛かっちゃうんだ!?
戊辰戦争という事は、この『藤五郎』は成実じゃないのね。
お役に立てましたでしょうか?
一応北海道への移住については書いた……か?旅の記憶の方か??

【旅の記憶編】

◇『江戸時代 二之丸 厠』
まず気になるのが、何処の二之丸についてお調べだったかという事ですね。
『江戸時代 厠』なら、江戸時代の厠事情についてお探しだったのかなぁという感じですが。
おそらく姫路城の記事に引っ掛かったと思われますが、天守に入ったら其処が厠だったという一文しかありませんでした…。


こういう個人的楽しみにアク解を利用してすみません(●∀´;)
で、でも、ちゃんと、どの頁が訪問者が多いか調べて、それに合わせて更新するようにもしてるんだよ!!ヽ(●Д´;)ノ

拍手

PR
COMMENT
NAME:
TITLE:
URL:

PASS:
TRACKBACK
この記事にトラックバックする:
HOME  224 223 222 221 220 219 218 217 216 215 214 
私暦
10 2025/11 12
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
御案内
HN:
遥瀬ねこたろう
性別:
非公開
自己紹介:
伊達成実・伊達綱宗・大崎義宣をこよなく愛する京都人です。

ご連絡は以下の3つの方法にて承っております。
【1】記事のコメント(本文以外未入力可。家主が承認後公開設定。『非公開で』とお書き添え頂ければ公開致しません)
【2】拍手コメント(非公開)
【3】メールアドレス toki716zane@yahoo.co.jp (件名に『716日より』と入力お願いします)
御尋ね者は此方から
携帯版は此方から
足跡
忍者ブログ [PR]

Design by sky & Lenny