伊達好きねこたの歴史関連や創作物についての呟き処+創作小説置き場(もちろんフィクション)です。
[PR]
2025.11.19Wednesday
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
地元っぽい話
2010.03.14Sunday
某大手印刷会社が、それ専用に特殊なプリンタを開発し、歴史価値のある襖絵や掛け軸などを本物そっくりに印刷出来る技術を擁しているんですって。
新聞に載ってた写真を見る限りでは、本当に本物にしか見えない!
家主の大好きな狩野永徳の虎の襖絵、欲しいなぁ…。
うちの襖に貼りたいわ。(そんな低価値な物ではありません!もちろん非売品です!!)
その画像のデータが7億画素。
最近のデジカメが1500万画素だったり、携帯カメラが1200万画素だったりにも驚いていたのに、7億って…!?
しかし、そのプリンタはもちろん凄いんだけど、それを撮影したカメラの方も凄いよな……。
因みに、印刷とは言っても、紙の表面に金箔貼ったりしてるんだそうです。
京都市動物園の敷地内から、平安時代の九重塔の基礎を発見したそうです。
元々其処にあったのは以前から判っていたのだとか。
九重塔…東寺の五重塔でも充分凄いのに、その1.5倍ほどにもなる高さ81mの九重塔が1200年前に作られていたとは……。
ただやっぱり、重さやら色々に耐えきれず、何度も倒壊したのだとか。
権力を誇示する為には、人間てとんでもない事を思いつき、実行するのね。
某世界一の高さを誇るタワーもポキッといかなきゃ良いけどね。
否定するようですが、家主は五重塔で充分です。
PR
COMMENT
私暦
項目
御案内
HN:
遥瀬ねこたろう
性別:
非公開
自己紹介:
伊達成実・伊達綱宗・大崎義宣をこよなく愛する京都人です。
ご連絡は以下の3つの方法にて承っております。
【1】記事のコメント(本文以外未入力可。家主が承認後公開設定。『非公開で』とお書き添え頂ければ公開致しません)
【2】拍手コメント(非公開)
【3】メールアドレス toki716zane@yahoo.co.jp (件名に『716日より』と入力お願いします)
ご連絡は以下の3つの方法にて承っております。
【1】記事のコメント(本文以外未入力可。家主が承認後公開設定。『非公開で』とお書き添え頂ければ公開致しません)
【2】拍手コメント(非公開)
【3】メールアドレス toki716zane@yahoo.co.jp (件名に『716日より』と入力お願いします)
御尋ね者は此方から
近頃の執筆
(12/31)
(08/07)
(08/07)
(08/07)
(08/07)
昔を懐かしむ?
足跡
