忍者ブログ
伊達好きねこたの歴史関連や創作物についての呟き処+創作小説置き場(もちろんフィクション)です。
[PR]
2025.11.19Wednesday
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ついに来た仙台大会♪
2013.04.13Saturday
日本電信電話ユーザ協会が主催する『電話応対コンクール』というのが毎年開催されます。
http://www.jtua.or.jp/education/concours/
業務上、うちの会社からも毎年数名が強制参加、電話での予選→地区大会→都道府県大会までは大体1~2名が進んでいます。
都道府県大会で優勝すると、毎年開催地が変わる全国大会へ。過去にうちの会社からも全国へ進んだ人もいます。
昨年は沖縄、その前は北海道、一昨年は愛媛、その前は広島…だったかな?コンクールの課題は、全国大会開催地に因んだテーマとなっています。

毎年参加している後輩が突然、
『ねこた(仮)さん、今年の電話コンクール出はったら良いんじゃないですか?』
突然何を言うんだこの子は?と思ったら、
『今年の全国大会、仙台ですよ。』
マジ!?
コンクールのスクリプトを作るに当たり、参考にすべき情報がいくつか挙げられているのですが、瑞巌寺が工事中だとか、代わりに愛姫の御廟が拝めるとか、円通院と光宗の事とか書いてあったよ♪
観光資料でもそうなのだから、当たり前っちゃ当たり前だけど、やっぱり『伊達政宗の嫡孫』と書かれている光宗。忠宗にも陽の目を当ててよ!蔑ろにされ過ぎだよ!!
と言ったら、
『そこをねこた(仮)さんが突いてみては?』
いやいやいや、不要な情報として、減点もされないが加点もされないから。
それに、出場したところで私は絶対優勝する訳ないし、したくもないし、どうせなら全国大会出場者の同伴がしたいなぁ。
一人だけ社員を同伴できるのですよ。連れてってくれたら、道案内は出来るよ(*●∀゜*)b

このコンクール、参加者は会社から応募のコールセンターやホテル勤務など日頃から接客業に就いている人が多いですが、個人でも参加出来ますので、興味のある方は優勝目指して頑張ってみては?

……
………だったら普通に個人旅行で行くよね?

拍手

PR
COMMENT
NAME:
TITLE:
URL:

PASS:
HOME  678 677 676 675 674 673 672 671 670 669 668 
私暦
10 2025/11 12
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
御案内
HN:
遥瀬ねこたろう
性別:
非公開
自己紹介:
伊達成実・伊達綱宗・大崎義宣をこよなく愛する京都人です。

ご連絡は以下の3つの方法にて承っております。
【1】記事のコメント(本文以外未入力可。家主が承認後公開設定。『非公開で』とお書き添え頂ければ公開致しません)
【2】拍手コメント(非公開)
【3】メールアドレス toki716zane@yahoo.co.jp (件名に『716日より』と入力お願いします)
御尋ね者は此方から
携帯版は此方から
足跡
忍者ブログ [PR]

Design by sky & Lenny